見ての通り野菜を太陽に当ててうまみを凝縮させてみました。
白菜、大根、ニンジン、カボチャ、サツマイモです。
この下処理というかひと手間の愛情が調理した時にしっかりうまみに追加されていました。
白菜は浅漬けと、鳥と一緒に煮物にしましたが、干していない時より歯ごたえが充実していてさらには甘みが高まりました。
大根は油いためにしてささっと味ぽんを焦がして味付けと、味噌汁でいただきましたが、こいつもいい硬さになってくれて歯ごたえよし、甘味もOKです。
ニンジンカボチャは煮物でいただきましたが歯ごたえも甘さもよくなりました。
さつまいもはポテトサラダにしましたが本当に甘みが上がっておいしいです。
都会では太陽に干すって難しい環境が多々あると思いますが、可能な範囲でぜひやってみてください。
一つ疑問がありますがグルメレポーターって
「うんっ固くって歯ごたえしっかりでおいしいっ!!」
という場面がないのだろうか?
最近の表現の仕方に違和感を感じている今日この頃でした(笑)