1999年8月25日長男が生まれました。
次女とは年子でまるで双子のように大変でした(笑)
三人目が生まれるタイミングはかみさんの入院中私が4歳の長女と1歳の次女を保育園へ連れて
いき家事全般をこなし仕事もしていましたが今考えるとよくできていたと思います。
おかげでこのころは晩酌は一切必要ありませんでした。
?なぜなら娘たちを寝かしつける添い寝で気が付くと朝になっていたので、ミイラ取りがミイ
ラってやつです。
ただよく覚えているのが次女の目が硬くてなかなか寝てくれなかった事はよく覚えています。
次女は物音にも敏感で、特に週末になると私の兄の奥様が3次会的な行動パターンで酔っ払った
感じで楽しそうにいいちこ720ミリリットルとウーロンペットボトル持参して深夜遊びに来ます
(笑)おもろいでしょ(汗)
こちらの義理姉、家も近所で時間管理は無関係でうちに来てはまた飲みだし、結局嫌いじゃな
い私たち夫婦も付き合って飲みだすと、せっかく寝ていた次女は目を覚まして一緒に楽しもう
として全然寝てくれません(笑)
こうなると添い寝しても無駄なので自由にさせて疲れて寝てもらうようにしていました。
話がそれましたが、長男生まれてすごく良かったです。
3人は大変なようでそうでもなかったです。
次女が長男にミルクをあげたり、添い寝したり頭とんとんやってくれたりとお姉さんぶりを発
揮していてかなり役に立っていました。
私たち31歳の夏の一幕でした。。。