最近便利ですね。
ブログを打つのにキーボード打ちません。
ほとんど音声認識ソフトを使ってしゃべってるだけです。
仕事中の隙間時間に独り言みたいで
ブツブツつぶやいてて
結構みっともないので
なるべく人気のない河川敷のベンチとか
ちょっとネタが思いつくと
すぐペラペラペラペラしゃべって入力してます。
あと、車で長距離運転をする時は
1人で運転するので結構この手は使います。
1日で3記事くらい軽くかけちゃいます。
スマホって便利ですね。
こう考えてみると、人ってけっこう隙間時間ってあるんですね
スマホだけで仕事してますっていう人結構います。
あと20分後に商談なので今は河川敷のベンチでしゃべってます。
昔ものすごくプレッシャーがかかる仕事してた時
鳥の声も聞けなくて
風も感じられなくて
その会社を辞めた瞬間
突然人間らしい生活を送れるようになりました。
結構外歩いてると鳥の声とするんですね
緑のにおいとか
神社も木の匂いがしていいんです。
地面を見ればアリンコも結構動いてるし。
人の生きる環境って大事なんだなと切実に思います。
サーフィンで海に行くとホーホケキョなんてのは結構鳴いてますし
都心はカラスの鳴き声が結構します。
あとすずめも
船の往来もたくさんあって気持ちいいです。
地球に遊びに来てよかった・・・・・