
先日思わぬプレゼントが手に入りました。
避難用防災グッズ入りのザックです。
超保険という商品を使用し、
盗難自転車に対する保険金を受け取った後、
保険会社から電話が入り、
保険を使用してくれたお礼にって????
いんですか状態???
防災用の品物を20万円相当分
差し上げていますって桁が違わないですか??
内容をよく見たら、防災林の植樹、火災報知器、IHクッキングヒーターなど
大型の設備が多く、賃貸マンション暮らしには
やはりザックしか受け取りようがなく
7ザックもらいました。
うち2個は娘のうちに送ってもらい。
もう2個は義理妹が遊びに来た時にあげて
もう一個は友達にもあげ
うちには2個残りましたがそれでも十分な物資になりました。
中身はヘルメット、マスク、ポンチョ、レジャーシート、
ソーラー発電機、手動回し充電式ラジオ付き懐中電灯、
ウェットティッシュ、水、乾パン、
救助隊からもらう水を入れるタンクなど
確かに買ったら高そうなものでした。
とてもありがたいプレゼントに感謝しています。
ただし、使う日は来てほしくないのが本音ですね。。。。。
ちなみにしまう余裕はまったくないので廊下にポンっと置いたまんま
これがいいらしいです。
全く探さないですぐに使えますから(笑)