
母の誕生日会と墓参りを兼ねて実家へ行ってきました、
兄貴の仕事が土曜日昼に上がって帰宅後の出発でしたので
1時40分の東京発”しおさい”に乗って約2時間で
終点の銚子駅に到着すると父が来るまで迎えに来ていました。
行きの電車内では兄貴夫妻はちょっと一杯やっており、
いい調子で飲んでいるためトイレばかり行っていました(笑)
銚子についてすぐに墓参りへ行ったらなんとお墓の囲いが倒れていて
台風の強力さを思い知らされました。
これは石専門の業者にお任せするとして。
そのあとはショッピングモールのイオンへ行って誕生日用の
ケーキを買って実家へ向かいました。
父も母もたいそう嬉しそうでした。
親孝行はしたいとき出来ないっという格言がつらいので
なるべく頑張っていってあげる考えでいます。
しかし台風21号の爪痕がかなりダメージでした。
銚子という地域は地図で見てもわかる通りほぼ島のような
形状なため強力な風が吹くと四方八方に海が囲んでいるせいで、
潮風が海水を運んできて農作物や鉄製の物を痛めて悪さします。
今回見たのは大根、キャベツの葉が完全に塩害で枯れ果ててしまい
使い物にならなくなっていたことでした。
台風おそるべしですね。
また年内に一回銚子へ行ってみたいと思います。