☆Hupot会社概要 ☆事業内容 ☆代表者のブログ:母=画家、妻=カリスマケアマネージャー、娘2名と息子=超自由人の過去体験雑記集と母の絵を痛風サーファーの俺が赤裸々に叫ぶサイトです。
2017/10/09 | category:義母
義母墓参り 毎年恒例の墓参りへ行ってきました。 はじめに予定していた日程が台風のせいで延期になったのでい...
読む
2017/09/19 | category:義母
毎年この時期に義母の墓参りに大分の津久見へ行くのですが ガーン今年は台風18号で大分便は欠航になり2週間先に延期しました。 まーしかし納得しました。 ...
2017/09/04 | category:義母
そういえば義理母の件でまた面白い話を思い出しました。 ママは結構口が悪くてちょっとやんちゃなお客さんには、相手をえぐるような内容ではありま せんが、悪いことは悪いとハッキリ言います。 ただしその言い方にも切れ味良く切りつけるので、言われた相手...
2017/08/31 | category:義母
ウソのようなホントの話ですが、スナックの一大イベントとして、毎年ゼブラでは椿山荘の大 広間を貸り切って特約店様接待の大宴会があります。 その宴会には銀座で社長がよく利用するお店が6件ほどあり店のママとスタッフ一堂に集合し特 設のスナックが6店...
銀座のスナックで手伝っていた当時有線放送の契約をしていたのでBGMで洋楽が流れていまし た。 そして有線放送へは電話をしてリクエストも出来たので、よくディスコソングを依頼してはボ リュームを最大音にして踊りまくっていました(笑) 手伝い...
実際の体験でしたので実名入れちゃいます。 義母が銀座8丁目でスナックを開業する前に勤務していた高級クラブは、ラドンナという店で政 界人、財界人、芸能人などのトップクラスのお客様でにぎわっていたそうです。 その店では大ママの方針で、ホステスには...
2017/08/24 | category:義母
義理母は銀座でスナック経営をしていた当時正月は必ず樽酒を準備し、お客様へふるまってい ました。 銀座の接待系のお店は正月の開店時期が会社の初日より2,3日遅い開店ですが義理母の店は必 ず市場の大初会(証券取引市場・卸売市場)初日には開店させて...
2017/08/15 | category:義母
歌舞伎町の中でもさらに深い狭い路地が、歌舞伎町プレハブ小屋通りと言って、普通の人は絶対に通りたくない通りで、本当に何が起こるのかわからないほどデンジャラスな路地には本当のプ...
2017/08/03 | category:義母
義母他界してから毎年お墓参りに行っています。 義母の生まれは別府でその後延岡へ移住し育ったそうです。 地元でも超有名な網元の娘でいたので小さいころから蝶よ花よで手厚く育てられていたって聞きましたが、義母の父、茂一さんの父、義母から見て祖父にあたる元...
2017/08/01 | category:義母
忘れもしないありがたい出来事を紹介したいと思います。 まさに表題の通りですが、ちょうど霧島が大関に昇進したばかりの時代に私たちは25歳で結婚式をあげました。 その時上さんの母上は霧島が十両時代からかわいがっていたらしく銀座のお店へは毎月のように遊び...
1967′ 東京都東村山生まれの中央区勝どき育ち 実家は銚子市犬若 趣味は14歳から始めたサーフィン毎週、鹿島~千葉北~館山でやってます。 完全無欠の現場主義者、新しいことが大好きでロールプレイングゲームのように経験値を広げ超自由に多動力を養う。
日々の暮らしの中で気付いた嘘のような本当の体験を好きなように書いてみました。
わかりやすいナチュラルな文脈で加筆していますので、おスキマ時間に深呼吸をする感覚で読みあさって下さいσ^_^;
妻:カリスマケアマネ 母:画家 本人:躁という病におかされ脳天気、専業主夫体験もあり
Menu
HOME
TOP